【2024年 新卒採用】募集要項
募集職種:土木技術者、土木作業員、建設ディレクター
職種 | 土木技術者 | 土木作業員 | 建設ディレクター |
採用人数 | 3名 | 2名 | 1名 |
主な業務 | 施工管理業務及び補佐 (施工計画作成・書類作成・現場施工管理等) | 土木現場での補助作業 | 工事施工に係るデータの整理及び処理、提出する書類作成、積算・入札 |
資格(条件) | 学部・学科・性別不問です。 技術者の補助をしながら仕事を覚えていただきます。 必要な実務経験を積みながら1級施工管理技士の資格取得を目指す意欲のある方を求めています。 2024年3月卒業見込み または既卒3年以内 普通自動車運転免許 | 学部・学科・性別不問です。 ベテラン社員が、専門業務に経験がない社員でも一から人材育成をしていきます。 経験を積みながら2級施工管理技士の資格を目指す。意欲のある方を求めいています。 2024年3月卒業見込み または既卒3年以内 普通自動車運転免許 | 学部・学科・性別不問です。 営業アシスタントや工事書類作成業務、安全衛生に関わる業務をしていただきます。 新しいことにチャレンジできる方を求めています。 2024年3月卒業見込み または既卒3年以内 普通自動車運転免許(AT可) |
雇用形態 | 正社員 | 正社員 | 正社員 |
共通事項
勤務地 | 本社および各工事現場(新潟県内) |
就業時間 | 8:00~17:00(休憩90分) ※本社勤務の場合は休憩60分 |
休日 | 土曜、日曜、祝日ほか 完全週休二日制(当社カレンダーによる) 年間休日数113日 月1回程度土曜日出勤あり |
休暇 | 有給休暇(入社後6カ月経過後10日) 特別休暇(ワクチン接種、子育て支援休暇5日) 慶弔、年末年始、お盆 |
試用期間 | 3か月 |
賞与 | 年2回 |
昇給 | 年1回 |
通勤手当 | 日額300円(分水地区を除く) |
福利厚生 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済制度加入 資格取得・講習費用全額負担、健康診断、社員旅行、懇親会 |
応募方法 | 電話・メール・リクナビよりご応募ください ・電 話:0256-97-1339 ・メール:doboku@ookoudu.jp ・担 当:営業部 橋本綾子 |
新卒採用フロー
セミナー、説明会 → 面接(個人) → 内 定
説明会等のエントリーは、電話、メール、リクナビより受付をしております。
ご応募お待ちしております。
◆興味を持った方は応募前職場見学でお会いしましょう!◆
大河津建設の事を知りたい、話を聞いてみたい、実際の現場・仕事を見てみたい!
という方は是非応募前職場見学にお越しください!
≪開催日≫
開催日 | 時間 | 申込締切 |
令和5年3月15日 | 13:30~16:00 | 令和5年3月8日 |
令和5年4月12日 | 13:30~16:00 | 令和5年4月5日 |
令和5年5月10日 | 13:30~16:00 | 令和5年5月2日 |
≪プログラム≫ 会社概要説明、会社見学、先輩社員の仕事紹介、現場見学など
≪予約方法≫ 電話、メール、リクナビエントリーページより
・電 話:0256-97-1339
・メール:doboku@ookoudu.jp
・担 当:営業部 橋本綾子